ふじだな幼稚園ブログ

各々のクラスでは☆☆☆

各々のクラスでは☆☆☆サムネイル
藤組さんでは、お泊り会のスタンツ「あの橋が落ちる前に」を初めてしました☆彡   菊組さんでは七夕製作をしました☆彡 小桜組さんではきゅうりの収穫をして、クラスで切ってマヨネーズをつけて給食と一緒に食べました☆彡

リトミック♫あめふりくまのこ♫

リトミック♫あめふりくまのこ♫サムネイル
梅雨の時期に♫あめふりくまのこ♫を歌ったり、曲にあわせて動いたりしています。 藤組さんでは色とりどりの輪を使って「ドレミファソの音階」を入れながら、テンポ・リズムに合わせて歩いたり、音が止まったら走って戻ったり、少し難し…

菊組・保育参加「泥んこ遊び」

菊組・保育参加「泥んこ遊び」サムネイル
泥んこ遊びに保育参加でおとうさん・おかあさんがお手伝いにきてくれました。ドロドロのどろんこを味わってから水遊びに移る子もいれば、ずっとドロドロを楽しむ姿もみられました。 菊組さんのシャワーをしたり、汚れた洋服を洗ったり、…

プール遊びが始まったよ(^^♪~

プール遊びが始まったよ(^^♪~サムネイル
梅雨の中休みだそうですが、連日の夏の日差しの中でプール遊びが始まりました。プール開きで藤組さんがこうやってはいるんだよ、と体操、シャワー、腰洗い、プールの入り方まで流れを見せてくれました。菊組さんも小桜組さんも楽しみにし…

小桜組・土曜参観「いつもありがとう💕」

小桜組・土曜参観「いつもありがとう💕」サムネイル
小桜組さんの土曜参観はお集まりをした後、親子で「サンサン体操」をしたり、親子で4つの手作り楽器(たいこ・ギロ・鈴・ギター)を作りました。 作り終えた後、おとうさん・おかあさんも一緒に楽器を選んでもらい、小桜組さんの好きな…

織姫・彦星をつくったよ(菊組)ひまわり・あじさいの版画をしたよ(藤組)

織姫・彦星をつくったよ(菊組)ひまわり・あじさいの版画をしたよ(藤組)サムネイル
<菊組> お顔をハサミで切って顔を描いて、織姫・彦星の着物を折り紙で折って、お顔をのりでつけました。素敵な七夕飾りができるかな。 <藤組> ひまわりかあじさいを選んで、スチレンボードに絵を描いて色を選びバレンでこすりまし…

きゅうりができて、きゅうりの塩もみをして食べたよ💕(小桜組)

きゅうりができて、きゅうりの塩もみをして食べたよ💕(小桜組)サムネイル
きゅうりの苗を植えて、お水やりを毎日しました。花が咲いて、小さなきゅうりが段々を大きくなって、食べられるまでに大きくなりました。 初めてのきゅうりは塩もみをみんなでして、お弁当の日に食べました。「おいしいよ(^^♪~」の…

色水はおもしろいね💕 いろいろな色になったよ(菊組・小桜組)

色水はおもしろいね💕 いろいろな色になったよ(菊組・小桜組)サムネイル
菊組さんも小桜組さんも屋上で色水遊びをしました💕 カップやペットボトルに白・赤・青・黄色の色水から好きなものを選んで混色遊びをします。きれいな色ができたり、不思議ないろができたり、色の変化を楽しみました。 菊組さんは傘袋…

自由画帳に好きな絵を描いたよ(小桜組)

自由画帳に好きな絵を描いたよ(小桜組)サムネイル
これから梅雨に入ったら、雨の日だからの遊びをしたりします。今日はお外遊びができなかったので、自由画帳に思い思いの好きな絵を描いて過ごしました。ピンクのグルグル〇の絵も何かを聞くと「くるま」と答えてくれました。「ステキな車…

「お泊り会」のお話(藤組)

「お泊り会」のお話(藤組)サムネイル
6月の購読絵本を読みました。その中にパン屋さんのお仕事のお話がありました。朝早くからパン屋さんは粉を混ぜてパンを作るお話でした。藤組さんのみんなも「お泊り会」でうどんを粉から作るんだよ。お泊り会のお楽しみの話に盛り上がっ…