作品展に向かう子ども達の姿(藤組・菊組)😊

2月7日(金)、8日(土)と作品展を開いています。子ども達の作品展に向かう姿の一部ですが、ご紹介します💕

藤組さんは保育参観でマフラーの始まりを保護者の皆様にお手伝いをしていただきました。その後、10日たつかたたないかで、2人の男の子が最初に完成!刺激を受けて次々に完成していく姿に改めてお友達の姿の影響力に驚きました。

ランプシェードは年中・年少組さんの憧れです。感想をきくと口々にお話してくれます。

 

菊組さんの共同製作2日目です。お話「ポカポカホテル」に登場してくるキツネとリスをチームに分かれてつくっています。リスさんの身体は「ふわふわにしたい!」という要望からお花紙をつかいました。キツネさんは「黄色にしたい!」という要望から黄色の鮮やかな色のビニール袋をつかうことになりました。目や耳や鼻、手などなどもお友達と力を合わせてつくりました。

キツネ・リス・ポカポカホテルの木が完成した後、他に何が必要か話し合って、雪をつくることになりました。「こんな雪の結晶はどうかな?」