リトミック(^^♪~「高い声・低い声」「色選び・色ごとに」「悲しい音で(藤組)」

全学年でリトミックをしました。高い声(姿勢を高くする)や低い声(低くする)で挨拶をしたり、散歩の曲から音の変化でたけのこに変身したり、黄色・青・赤の小鳥から好きな色の鳥を選んで色ごとに動いたり、小鳥同士で隠れたところから「いないいないばあ!」とでてきたり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。藤組さんはマラカスを使って、お友達同士で「いないいないばあ!」とあちらこちらからマラカスを出したり、音の調子を聞き分けて「悲しい音がしたら、家(色ロープで囲った家)に入る」ちょっと難しい内容にチャレンジしました。

<小桜組> 

    

<菊組>

<藤組>