『クリスマス製作』
~サンタ・トナカイ・雪だるまの顔を描いて、帽子をつけたよ。紙皿に花紙やモールを飾りつけて、サンタ・トナカイ・雪だるまも貼ったんだ! すてきなリースのでき上がり
『サンタさんから⋯!?』
~外遊びから戻ってきたら、お部屋に大きな袋があったんだ。「もしかして、サンタさんからのプレゼント⋯!?」。袋に入っていたプレゼントをもらって、みんな大喜び!
『楽器遊び』
~大太鼓・小太鼓・シンバル・タンバリン・トライアングル・鉄琴・木琴の楽器を用意して、みんながどの楽器にも触れて鳴らせるよう、順繰りに交替して楽しんだよ!
『想像画』
~「さんぽ」の歌を聞いて、想像しながら絵を描いてみたよ。みんながよく知っている歌だったから、いろいろなものが浮かんできて、たくさん描けていたね!
『お餅つき』
~始めに「もち米」を見せてもらったよ。次に、2人ずつで力いっぱいにお餅をついたんだ! 杵ってちょっと重たくて、持ち上げるのが大変だったよ。ついた後、臼の中を見て「お餅になってきたー
」
『お面をかぶって⋯』
~お遊戯会の劇で使ったお面をかぶって、写真撮影。本番は本当によく頑張りました
『お楽しみ会』
~みんなで丸くなって、フルーツバスケットのゲームを劇で演じた動物に変えて「どうぶつバスケット」にして遊んだよ。「あいている席はこっち、こっち!」 次はちょっと変わった「椅子取り」ゲームだ。曲が止まったら、早く椅子に座ってね! 座る椅子がなかったら、お友だちのひざの上に座っちゃえー
『終業式の日に⋯』
~2学期最後の日に「はいっ、ポーズ!」。楽しい冬休みを過ごしてね